お盆休みを挟むため、変則的になります。
レッスンスケジュール、お休みや内容についてご確認をよろしくお願い致します!
日々色々な事がありますが、週に一度の気分転換、楽しんでいただけるようにレッスンしていきたいと思います😊
火曜日クラス
【Ghawazee】
7/19 シミー、脚の使い方基礎・ドラムソロパート復習
7/26 フィナーレ振り入れ
8/ 2 表現力を養うレッスン・難しいパートを重点的に・前半 仕上げ
8/23 表現力を養うレッスン難しいパートを重点的に・後半 仕上げ
8/30 通し仕上げ・ビデオ撮り
🔺8/9・16は休み
火曜日クラス、振り入れは順調に進み、細部の動きの質感やフィーリングを深めることが出来ました。今までの成果が出ていると思います!
基礎は何度も何度も繰り返し、ちょっとした違い、ズレを修正して、精度を上げていくことが大きな土台になり、美しさを損なわずに型を崩したり、アレンジしていくことが出来るようになります。
7月まではしっかりと基礎の型をレッスン
8月は型を変化させながら表現力を養うレッスンにしていきましょう!
【8月】
基礎の型をどのように変化させればエジプシャンの表現になるのか?
体をしっかり使ってエジプシャンらしい身体の使い方をレッスンしていきます。
・ダラア(上半身の使い方)
・ボディを使うことでリラックスしたナチュラルな動きにしていく
・ヒップワークの質感にこだわる
踊りたい曲、踊りの文化的な背景や様々な映像からガワジーのイメージを明確に。
この振り付けの重要なパート、フィーリングを確認。
作品として仕上げる段階に必要なこともお伝えしていきます!
【9月】
オリエンタルソング(Tarab)
Ah ya Maktoob
バラディ、シャービー、ガワジー、とフォークロアが続いたのでオリエンタルソングを始めます。(この次にミラーヤバラディ始めましょう!)
オリエンタルの中でも、タラブ、音楽を感じながらそのフィーリングを表現する踊り方にフォーカスします。
耳から聞こえる音楽に集中し反応する事、音をよく聞くとはどういう事か、フィーリングとは何か、をレッスンしていきます。
オリエンタルは様々な形で踊られていますが、エジプシャンのオリエンタルは、エジプシャンらしさがしっかり伝わる事が大事です。
ガワジーやバラディ、シャービーなどフォークロアで養った踊り方を、どうオリエンタルの中で生かしていくか?をレッスンしていきましょう!
金曜日クラス
【Abou Taeya】
7/15 肩甲骨・アームス・縦の8の字・胸シェイク・3番後半振り入れ
7/22 身体の軸・ヒップドロップ・フィナーレ振り入れ
8/5 脚・プリエ・仕上げ
8/26 仕上げ・ビデオ撮り
🔺7/29 5週目のため休み
🔺8/12・19 お休み
オールドシャービー、エジプシャンらしい動き、フィーリングがテーマ
何度も繰り返した歩くステップ、ダラア、動きの緩急や、重さを感じるヒップワーク、力が抜けた心地よいナチュラルな動き、エジプシャンの要素を大切にレッスンしてきました。
8月まで、身体の使い方、上半身の動き方、クリアなヒップワークのための足の使い方など、基本的な身体の使い方から、踊りの表現につながるように重点的に練習していきます。
最後に通しでビデオ撮りを行います!
9月からはオリエンタルソング
【Able Gharaam】
一度だけAbu Taeyaの前にレッスンをしましたが、フォークロアをレッスンしてからオリエンタルのレッスンをすることで、より理解しやすくフィーリングのイメージも湧きやすくなると思い、9月から始める事にしました。
振付としては短いので、一つ一つのコンビネーションをパート毎に丁寧にレッスンしていきます!
また、振り入れ・復習を1セットにして2週毎に1or2つのコンビネーションを進めていきます。
振り入れ回はお手本あり・復習回ではお手本なしでビデオ撮りができるようにしていきたいと思います!
・ターン(身体の軸・体幹の安定)
・歩幅のコントロール
・シミー
・アンジュレーション
・緩急やタメの動き
歌モノなので、曲の意味もお伝えしながら、フィーリングの掴み方・表現の仕方のレッスンも行っていきます!
長文失礼いたしました。
毎日暑い日が続きますので、体に気をつけて楽しく過ごせますように✨
コメント